「話せなくても、大丈夫」💬
最初からうまく話す必要はありません。
沈黙になってもいいし、言葉に詰まってもOK。
相談員は、ゆっくり待つことに慣れています。
メモやスマホに書いた内容を見せるだけでもOKです。
「相談内容がまとまってなくてもいい」🧾
「なんとなくしんどい」
「よく分からないけどモヤモヤする」
そんな気持ちも大切なサインです。
話しながら、一緒に整理していきましょう。
「誰にも知られません」👀
相談の内容はもちろん、来室したこと自体も外に漏れることはありません。
秘密は守られます。どうか安心してくださいね。
「無理に話をしなくてもいい」🧸
あなたのペースを大事にします。
一度で何かを変えようとしなくて大丈夫。
まずは「ここなら話せるかも」と思える場になることを目指しています。
「どんなことでも相談OK」🚪
悩みの大小に関係なく、話してもらって大丈夫。
・友達や家族とのこと
・学校生活のこと
・気分の浮き沈み
・なんとなく不安なこと などなど
「理由が分からない不調」も、話していいことです。
「まずは雰囲気だけ知りたい」もOK🍃
「相談じゃなくて、様子を見に来ました」でも大歓迎。
ちょっと話して、帰っても大丈夫です。